機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第39話

 ストフリというかキラ無敵の回

もう慣れた

 ケミストリー。二回目にして「別にいいじゃん」という気になった。個人的に、SEEDシリーズにテーマらしきものがあるとすれば「それなりに緊迫した世界情勢の中で、ミニマムな恋愛を価値観の絶対的な基準に置いて行動することを、取り敢えず脳天気に肯定してみよう! お前らも、暗いより明るい方がいいべ?」ということだと思っている。(これはこれでやっぱりムカツクのだが)それと照らし合わせると、あの「どんなペシミストも 恋をして変わる」というような舌が溶解しそうなほど甘ったるい歌詞も、意外に作品世界にマッチしているのではないか。そういえば前作の最終OPテーマも、やけにポジティブで軽い曲調だったっけ。

やめてよミサトさん

 いまさらだが、マリューのキラへの接し方がセクハラじみて見える。年上らしい振舞いというのは、なんでも見通してるかのような表情で美少年に顔を近づけることでは、絶対にないと思う。両澤の自己投影なのか。

分かり辛い

 アスランがネオに礼を言ったあと、フラガであることを否定され、前作のフラガ死亡シーンがフラッシュバックする、という場面。これはつまり、朦朧とした意識の中でつい「有り難うございます、フラガ少佐」と口走ってしまったが、言われてみればそういやあの人ヤキン・ドゥーエで死んだんじゃ? とアスランが驚いているシーンなわけだが、正直分かり辛い。こういう妙に理解力を要求する小細工が、最近多い気が。話の筋自体は単純だから、複雑さを水増ししようという魂胆?

ルージュ?

 キラが搭乗したのは、ストライク・ブースターと言ってはいるが、その本体はカガリから借りたルージュだった筈。それがフェイズ・シフトしたら普通のストライクのカラーリングに。コジロー・マードックに「設定はストライクと同じに云々」と指示していたので、そのせいかとも思うが。フェイズ・シフト時のカラーが設定でどうにでもなるものなら、もっと変なマーキングとかするパイロットがいてもいいのでは。

ストライク・ブースター

 こういう畸形的なデザインは大好き。単機で、大気圏から離脱したガンダムは初めて……かとも思ったが、そうでもない。今思いつくだけでも、クロスボーンとGガンがある。

スタジオ・ジブリール

 オーブに逃げ込むようで。そうなると(オーブVS議長)VSアークエンジェルという構図に? それともオーブ軍は、カガリの演説か裸踊りで再び忠誠を誓う? 

ディスティニー・プラン

 今度こそ、悪役が何を考えていたのかぐらいは、ちゃんと説明して下さいね。

キララク

 シンとルナマリアの急速な馬鹿ップル化に対抗して、元祖馬鹿ップルもパワーアップ。エターナルの外でバルトフェルドが死にそうな目に遭ってるのに、平気でイチャつき。いや、別に責めているわけじゃない。むしろその道を突っ走ってくれることを希望する。

ストフリ

 やってること自体は、あんまりフリーダムと変わらない。すれちがいざまのビームサーベル一閃、ロックオンしてビーム一斉射撃。お馴染みお馴染み。追加されたドラグーンも、複数の敵を同時に攻撃できるという意味では、今までとさほど違いはないわけで。それでも、演出のおかげで圧倒的な無敵感がうまく表現されている。やりすぎなくらいに。とうとうキラまで額に稲妻を走らせてしまった。

予告

 あの金色の百式モドキはアカツキというらしい。名前からすると明らかにオーブのものなのだが、まさかカガリが乗るのか? SEED発動して人格変わるくらいのことでもない限り、毛ほども役に立ちそうにないんだが。